仙川クラス、2022年ZUMBA初め。
今年はカレンダーのめぐりあわせが良く、年明け早々にレッスンができました。
年末年始でボケた心とボディラインは、できるだけ早めに解消すべし!
放置していると、それが元々そうであったかのように、定着してしまうんですよ~
まさか、こんなに降るとはね。
久しぶりの慣れない雪に、コワゴワと一歩ずつアスファルトを踏みしめて。
花壇の花たちも寒そう。

一羽のスズメが、パン屋さんの自動ドアの真ん前で、羽毛をぷ~っと膨らませて、
あの~、パンくずいただけませんか?という表情でこちらを見上げてくる。
絶対に店内に入ろうとしないのは、このお店のスタッフに慣れている証拠?
確信犯だな。フフフ。
でも、これだけ寒いときたら、今日の食べるものにありつきたい一心で、
この可愛さ、あざとさは、許すしかないでしょう。
さらさらと、肩に落ちてくる雪は、
降っているときはロマンチックでいいけれど、
明日の朝が怖いんですよね~
特に、川にかかる橋の上。
微妙な角度の斜面。溶けて固まった氷の上を、無防備な靴で歩くのが一番怖い。
ツルッといったときの、
心臓がヒュッと縮むあの感覚。
あぁ、絶対に味わいたくない!